ユニクロンの声優
「第三の男」が面白かったので
今日の作業映画は
コレも有名だけど不勉強で観てなかった
オーソン・ウェルズ繋がりの
「市民ケーン」。
「映画史上最大の傑作」
なんて大ゲサー
…ってタカくくってたけど
たしかに凄い映画だったよ。
今観れて正解だったかも。
若かったらピンとこない
この歳だから沁みたんだと思う。
…と、思った調べたら
25歳で本人監督って!
とことん凄いな!
と、名作に感動しながら
靴パーツの新聞盛り成形。
だいたい、こんな感じかなあ
ってトコロ。
ここから型紙清書したいトコロだけど
ココで悩み。
スポンジウレタン30mm厚で作るか
ライオンボード5mm厚で組むか。
シルエットのキレイさ考えたら
固素材のライオンボードで組みたい。
どちらかとゆーと得意な素材だし。
けど、可動する箇所なので
柔素材のスポンジウレタンの方が
裂けたり折れたりしない。
厚みが6倍違うので
型紙作るにも
厚み含めて考えんとイカン。
決めないと先に進めぬ。
| 固定リンク
「【制作日誌】ドラゴニュートを作ったよ。の巻」カテゴリの記事
- イマサラだけど、配色派手過ぎたかなあ…(2022.06.22)
- ひと段落…なんて油断しちゃダメ。(2022.06.21)
- OPPDNA(2022.06.21)
- 忘れられてるかと思ってたけど(2022.06.20)
- ただ布巻きゃイイってモンでもなさそー…(2022.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント