« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月18日 (木)

「できない」って言うのはカンタン。

胴体を組む。


アタマやエリパーツは

ライオンボードやポリAとかの

硬質素材で組んだけど


胴体は可動のために

柔らかい

スポンジウレタンで

作る


…つもりだったけど


黒ウレタン30mm厚の

在庫が無い。


白ウレタンなら

ワンシートある。

最終的には

黒布生地でくるむので

中が別に白ウレタンでも

かまわないっちゃー

かまわないハズなんだけど


万が一

チラ見えしたり

ガワ布生地に穴があいたりしたら

中、白だと

目立っちゃうので


黒ウレタンで組みたい。


黒ウレタン仕入れたいけど

送料が

とんでもない値段なので

おヨメ様から

直取りに行けとゆーお達し。


平日にしかやってない

佐々木商店に行くには

明日


有給とって胃カメラ呑む予定なので

(そのあと

親不知の抜歯予約もある)


その前、午前中に

取りに行くしか

近々では他にチャンスない。


まあ、それまでは

できる作業ナイなあ


…とサボってたけど


実際どれくらいの

黒ウレタン必要?

胴体一周分

ワンシートで足りるかな?


と、

素材庫の白ウレタンで

型紙と比較しよーと

あさったら


…ある。

黒ウレタン

丸々ワンシート2m。


すっかり無いと思い込んでた!


…しかしね。


今度は

裏地が無い。


スポンジウレタンって

摩擦係数が強くて

着る時に

お肌や服が滑らない。


殺せんせー、作った時

腕の触手が裏地無しの直ウレタンだったので

途中で肌が引っかかって

指先まで押し込むの苦労したのよ。

(結局、裏地アリに

作り直した)


今回も

スポンジに引っかかって着にくくなるのが

想定されるので


裏地を貼っておきたい。


万が一

チラ見えしたり

ガワ布生地に穴があいたりしたら

中、他の色だと

目立っちゃうので

黒い布生地にしておきたいけど


そんな都合よく

ちょうどイイ布生地なんか

無いので


まあ、それまでは

できる作業ナイなあ


…とサボってたけど


まさかと思って

布生地倉庫

あさったら


…ある。


そーいやあ

前に日暮里トマト行った時


何かに使えるかも。

って

お得生地コーナーの

10円/mくらいだったか

黒サテン(?)

買ってたんだった…。


実際には

こんなん使う機会

今まで無かったけど

今!

ナウ!


しかし


ウレタンにしろ

布生地にしろ


ナイと決めつけて

作業、先延ばしにしてしまったのは


ココロのどこかで

「メンドくさい」

とゆーキモチがはたらいてたのかも

しれない。


あるいは


ゲームなんかでも

ラスボス直前になると

もう終わるのがさみしくなって

逆にそこでヤメちゃう

みたいな。

(なのでゼルダToKまだクリアしてない)


いやいや!

イカンよ!久保板!


アタマとエリ組んだところで

なんだか、やり切った感

出ちゃってるけど


ラスボス前どころか

まだ工程的には

多分、半分も終わってないぞ!


と、ゆーワケで


ボール紙の型紙から

Img_8476

ガンバって切り出した。

胴体パーツ9枚。

Img_8477


これに

裏地貼って

肩ヒモや背面チャック、

足元の裂け防止処理を加えてから

貼り合わせる。


結局

黒ウレタン

これだけで

ワンシート2m

丸々使い切ってしまった…。


武器とか着ぐるみとか

黒ウレタンは

頻繁に使うので

今度こそ在庫ゼロなのは

ちょっと不安。


結局

明日仕入れに行くのは変わらないので

電話したら


「黒スポンジは

3〜4日前に発注しないと

在庫無い」

ってさ!


そんなんだったっけ?

ぎゃふん!

| | コメント (0)

2024年4月17日 (水)

やっても、自己満足で終わっちゃう

くり抜いた

目とクチに

パーツを当てがう。

Img_8478

まず考えなきゃイカンのは


歯の厚み。


クチのツラ面から

歯の厚みが出ちゃうのは

ヘン。

最低でも

顔面とツライチでおさめないと。


頭部パーツを構成してる

ポリAの厚みは

10mmなので


歯に許される厚みも

このままなら10mm。


さて

厚み10mmで

「歯」っぽくなるかな…。


これ以上、歯の厚みが必要なら

その分、クチ内を

奥まらせないといけないので

クチフチの厚みを

内側に延長させないとイカン

とゆー、ひとテマが増える。


要確認。


目。


目を光らせるための

電飾を仕込もうと

100均でLED買ってきたけど


よくよく

コスパ考えると

あんまり電飾するイミ

無さそーなのよね…。


経験上

目が光っても

映えないのよ。


日中の屋外はモチロン

屋内でも普通照明下だと

目が光ってんの

全っ然判んない。


555やバルタン星人みたいに

夜間なら映えるけど

Img_8466Img_8467

多分そんな状況で

着る機会ない。


ライトセーバーが

日中でも、よく光ってんのは

合成だし。


前に作った

重鎧の胸に

赤いピカピカ玉埋め込んだ時も

電飾にしなかったけど

Img_8468

意外に

「あれ?光ってる…?」

なんて言われたりもしたし


電飾仕込むテマと

得られる効果が

割に合わない。

ただの色玉で

充分っぽい。


いずれにしろ

クチも目も

頭部の表面処理

(布生地でくるむ)

やってからぢゃないと

埋め込めなさそーなので


検討とゆー名の

後回しにする。


ライオンボード工作で

散らかったアトリエを

一旦、掃除したら


胴体のウレタン作業を

先にやるべきっぽい。

| | コメント (0)

2024年4月15日 (月)

こっちは老化する一方なので

週末に

次男ちゃん4歳と

プラレールコラボの

JRのスタンプラリーに

お出かけ。

Img_8464

おヨメ様も

ちょっとはノンビリできるかも

とか

お出かけ大好きな次男ちゃん

とか。


天気もイイし

参加費自体はタダだし。


そーいえば

長男ちゃんが小さい時も

あっちこっちの駅回ったなあ

長男ちゃん雨男だから

あの時はドシャ降りだったなあ。


とか懐かしく思い返したりしなかったり。


首都圏20駅の内

10駅のスタンプを台紙に押すだけなので

街ブラ謎解きとは違って

行くルートも

所要時間も

見当はつくけど


とにかく

次男ちゃんが

元気過ぎる。

精気吸われまくり。


ホントにその辺は

長男ちゃんとは真逆で


好奇心旺盛で陽キャ。

お調子モノでリアクション過多。

じっとしてないし

叱られても、すぐケロっとしてる。


正直

家にいる普段の生活でも

長男ちゃんの小さい頃と比べると

やたら疲れる気がする。


まあ、でもね


「次男ちゃん」と呼称してるけど

オイラの感覚では

「五男ちゃん」なのよ。


彼の前には

この世界に来れなかった子が

3人いて


彼は、その3人分の

魂とゆーか生命とゆーか

託されて

生まれてきたんだと思うのよ。


彼には

3人の分まで

現世エンジョイする

使命があると思うのよ。


計4人分の元気なので

やたらバイタリティあるのは

当たり前だし

それでイイのよ。

Img_8465

とはいえ

あっちこっち

寄り道したり休憩したり

4歳児の歩行ペースに合わせたり

してると


お昼過ぎくらいに

カタがつくとゆー想定は

完全に間違ってたな!


夕方

ヘロヘロになって帰還。


お風呂入って

夕ご飯食べたら


もう親子揃って

即落ち、熟睡。


しかし

そんなボロボロのカラダに

ムチ打って


例によって

未明に動き出す

ブツタイム。


一旦

アタマとエリのパーツを

取り外して


エリのフチを

切り揃え。

ついでに切り口の

面取りも。


とはいえ

ヤスリがけまではやらない。

アタマと一緒にまとめて

最後にヤスるので

今日はあくまで

切り口のカドを

カッターで切り落とすくらいで


顔面のデコりをやる。


ライオンボードとか

工作関連の後片付けしないと

胴体のウレタン組みのスペース無いので

工作は

全部先に片付けたい。


顔面をガムテで養生。


今回買ったガムテ

良くない。

安く済まそうとすると

こーゆー一手一手で

ストレスになるなあ。


デザイン画の寸法に合わせて

目や口の位置・サイズ・カタチを

下描き。

Img_8454_20240415112901

基本

元絵どーりに作るべきなんだけど

なんかちょっと

イメージとちゃう。


外したばかりのエリパーツを

再度くっつけて

バランスを見る。

Img_8453_20240415112901

やっぱり

採寸どーりだと

クチがタテにデカ過ぎな気がする…。


これは原因判ってる。

歯のスキマを

覗き穴にするつもりなので

視界を取ろうとすると

つい中の人の

目線の位置まで

歯の範囲を広げたくなっちゃうから。


チャームポイントにするつもりだった

片八重歯も

もう少し大きくしたかったけど

エリで隠れちゃう。

エリからちゃんと見えて

八重歯だと認識してもらうには

これくらいの小ささに

セザールをえない。


目の位置も

採寸図だと

離れ過ぎ。

いや、離れ目なのは

狙ってるイメージどーりなんだけど

もう、この元図の寸法どーりにすると

離れ目とゆーよりは

目がアタマの横。

金魚みたいになっちゃう。


経験上

その場その場の

自分の感覚アヤシイので

あんまり信じちゃいけない

とは思ってるんだけど


今回は

元絵に固執しないコトにする。


元絵の採寸より

エリとアタマの

カタチやサイズ感、位置を

イイ感じにアレンジ。


左右対称になるよう

調整して


目とクチを

切り抜く。


中の梁にしっかり

喰い付いてるので

切り外すの

けっこう苦労したけど


それは逆に

梁をしっかり組んでる証し。

耐久性的に安心。

| | コメント (0)

2024年4月 9日 (火)

ちょうど、雨もやんで。

長男ちゃんの

中学校入学式。


小学校の卒業式と比べると

正直なところ

そこまでエモーショナルぢゃあ

ないけど


「こんなブカブカの制服も

3年でツンツルテンに

なっちゃうんだろーなあ」

とか

「無事、いじめられたりとか

しないといいなあ」

とか

色々おもうコトも

あったりなかったり。


しかし

緊張し過ぎたのか

席間違えたのを

後ろの保護者席から見てると

根本のところで

やっぱりまだまだ

こさお子ちゃまだなあ

とか


まあ、オヤゴコロってやつ?


ブツ作りながらの

今回の今さら映画は

「グレイテスト・ショーマン」。

Img_8449

実在の有名な興行師がモデルのやつ。


もっと苦労するのを

延々見る映画かと思ったら

なんだかんだでアイデアマンで

割と序盤にピンチ乗り越え

登り調子になっちゃったので

肩透かし〜


かと、思ったら

そこからの

葛藤とか挫折とか

家族のすれ違いとか

世の中の偏見とか

なんだ、やっぱり

諸々タイヘンなんぢゃーん

ってハナシ。


久保板、たぶん

ミュージカル大好きなんだろーね。

「ラ・ラ・ランド」とかも

面白かったもんな。

切ない場面でも

なんか元気になるのよね。


ウルヴァリン 役のせいで

ヒュー・ジャックマンって

ワイルドイケメンみたいな

立ち位置だけど


こーゆー

ちょっとニヤけた

憎めないハッタリくん

けっこう似合うと思うのよ。


オイラ最近お気に入りの

ゼンデイヤ(スパイダーマンの彼女役)も

見せ場たくさんあったし。


期待してた以上にヨカッタので

観て正解。


そんな

割と流し見しないで

ちゃんと観てた割には

作業がサクサク進むのも

やはり

ミュージカルのテンポにつられたからか


胸パーツ下半分

無事

想定どーりのカタチに

組み上がり。

Img_8447

バランスやシルエット的には

もう完璧。満足。

これよ、これ。

Img_8448

ボンド乾いて

養生剥がしたら

フチ処理して

胸造形は完成。


次はアタマのデコりか

胴体のウレタン組みか。

| | コメント (0)

2024年4月 2日 (火)

ラスト5分のための映画。

今回の「イマサラ映画」は

「ユージュアルサスペクツ」。

Img_8419

タイトルだけは聞いてけど

空飛んで目からビームでるワケでも

グログログッチョンなモンスターが

大暴れするワケでも

なさそーなので

なんとなく後回しにしてたヤツ。


ジャンルでゆーと

クライムサスペンスってゆーの?


しかし、まあ、そりゃ

批評が賛否両論になるのは

判るね。


この「やられたー!こーきたかー!」

ってのを

キモチよく感じれるか

カチンとくるかで

だいぶ変わるんだろーねー。


とにかく

予備知識無しで!

途中でなんとなく

予想はつくけど

でも

キモチよく驚きたいでしょ。


印象としては

タラちゃんの「レザボアドッグス」と

黒澤明の「羅生門」足して

2で割らなかった感じ。


最後の最後の、

(ネタバレになっちゃうので)

誰とは言えないけど

この

何歩か歩くだけで

映画全部ひっくり返すよーな

お芝居に

ただただ

ひゃーっ!てなるための映画。


で、


胸(エリマキ?)パーツ

上半分。


ボール紙下組みが

あまりにもテキトーだったせいで

現物と

ツジツマ合わなくなっちゃっていたので

清書してからの

ライオンボード起こし。


歪んだり

想定とは違うカタチにならないよーに

注意して

カタチにするのが

タイヘン。


でもやったよ…!

Img_8418

フチの切りシロを

まだ落としてないけど

組みとしては

できあがったよ!


でも、まだ

首〜口元にかかる上半分…。


首〜胸にかぶる下半分が

残っているのさ…。


作業工程的には

上半分とやるコト変わらないけど


カタチが崩れちゃうので


逆さにも寝かすのも

できない。


どーやって

やっつけよーかいのう…。

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »